PAINT レポ2

さて、だいぶ時間が空いてしまいましたが2回目でございます。

じつは、、、この外装、すでに出来上がり納品もしてきました!オーナー様にもご満足いただけたみたいで良かった〜!安心、安心。

 

前回パテ盛りまでだったので、

サンディングゥ!そして、お次ぎは細目のパテモリ、2回目!

 

 

 

 

 

 

そして、またサンディングゥググゥ、スコー。

 

 

 

 

 

 

 

サフェーサー噴いてからの、スポーットパテ(ピンポール消し)からのサンディング。

んで、またサフェーサー噴いたら下地おわり〜!!

 

 

 

 

 

 

 

クリちゃん研いどけ〜!

てな、感じでベースカラーにいっちゃいます。適当でスイマセン。。

 

今回は、フレークベースから塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

たまたま、フレーク物がカブってたので、オニの一気噴き!

タンク、フェンダーとヘルメット12個!おぇ

フレークバスターでラメラメです。自分もラメラメです。コレ楽は楽なんですが、フレークの消費量がオニです。床に落ちたのまた拾って使いたいくらい、、、

 

 

 

 

 

 

床がフレークの川の流れのように

 

そうこうしてる間に、フレークベース完成です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギラッギラ!

やっと、ツライ工程も終わりここからがカスタムペイントですよぉ。

 

まず、

アルサ キャンディコンセントレート ブラックを使用します。

 

 

 

 

 

 

 

イメージ通りの濃さになるまで数回に分けて、慎重に塗装していきます。

そして、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても、良い色になりました!

キャンディコンセントレート ブラックは人気商品のため、入荷してもすぐ在庫切れという状況が続いておりますので、ご注文はお早めに!ネットショップで購入可能です。

う〜ん、ホントに良い色ですね〜(笑)

 

足早にご紹介してきましたが、今回はここまで、次回へ続く!

あ、期待はしないで下さい。。

3 Comments

  1. はじめまして。
    ラメラメのやり方を教えてください。
    シルバーが乾いてから
    クリア→フレークバスター
    →クリア→乾燥→ラメの凸凹をペーパーで研ぐ
    手順わこれでいいですか?

    1. どうもです。手順的にはその通りです!
      クリア〜フレークバスターは何回かにわけて、目が埋まるまでやります。焦りすぎたら目が流れるので注意が必要です。
      ラメの凹凸をとる作業もクリア〜乾燥〜ペーパーを何回かにわけてやった方がよろしいかと。
      根気がいる作業です。がんばってください!

  2. 一回でやるのかと思ってました(。-∀-)
    クリア→フレークの作業の繰り返す
    と言うことですか?

    クリアの上から色は乗りますか?( ̄ー ̄)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です